Break(ブレイク)

ちっちゃな、ひきこもりの自助会(奈良・大阪)

主な開催エリア
奈良県
参加対象者

①ひきこもりライト層
Breakは、主にひきこもりライト層の集まりです。
現役でなくても、元ひきこもり、ときどきひきこもる方もご参加いただけます。
働いていても、いなくてもどちらでも。
何年ひきこもっているか(いたか)は関係ありません。
手帳をもっているかどうかも関係ありません。
ただ、伴走者のいらない方を想定しています。
いわゆる常識的なふるまい、言動ができる方を想定しています。
お住まい、性別は不問。
年齢は20歳以上で、上限は65歳ぐらいまで。
心の不調の方は想定しておりますが、身体障害や知的障害の方は想定しておりません。
外国人の方は日本語で意思疎通できる方を想定しています。

②コミュニケーションでしんどい人
ひきこもってはいないし、ひきこもったこともないが、一時的にでも人間関係などで緊張・不安をかんじやすいとか、人と話すのが苦手になっている方、職場が怖かったり仕事から遠ざかっている、そういうコミュニケーションでしんどい人の場でもあります。

※当事者に限ります。集まりによっては、限定しないものもあります。

(2023/9/18更新)

雰囲気や特徴

2018年秋に始まった小さな自助会です。
英語のbreakには、休憩、中断、失敗、破壊、夜明け、変わり目、脱出、運命、チャンスといった意味があります。
ひきこもり状態でしんどいときに、頭に浮かびそうなことだと思って名付けました。

【概要】
①対象:(元) ひきこもりライト層 + しんどい人
②設立:2018年秋
③形態:非会員制、任意団体
④活動場所:奈良・大阪を中心とした関西地方と、オンライン
⑤参加者:100人ぐらい?
⑥男女比:7:3
⑦中心層:30代半ば~50代前半
⑧雰囲気:大人のサークル
⑨役割:居場所、仕事、連携
⑩世話人:ひきこもり当事者、読み書きとコミュニケーションが苦手、54歳、男

【役割】
①居場所:オンラインもオフラインもたくさんやる
②仕事:気軽に~起業まで
③連携:得意分野を活かし、不得意分野を補いあう
 ┗ 誰と? 行政、非営利団体、自助会、政治家、個人
 ┗ 何を? 情報発信、企画、訪問・相談、居場所、仕事

【予定】
PCでご覧になるとトップページ上部。
スマホでは、各ページの下部にあります。
https://www.break.nara.jp/
1年先までの予定はこちら。
https://www.break.nara.jp/chouki-yotei
※作業時間に限りがあり、『ひきプラ』様でご紹介させていただく集まりは全体の一部です。

【集まり】
ひきこもっていると、なかなかやる気が出なかったり、めちゃくちゃ慎重になるものです。
そこで、利用はシンプルに、説明は詳しくを心がけています。
居場所は、たいてい事前連絡不要、いつ来ても帰っても構いません。
始めての方も同じです。
オンラインの集まりでは、規約を読んでクイズに1問正解するだけでお入りいただけます(Zoom、LINEオープンチャット)。
ツイッターでいまどんな感じか、その場から頻繁に投稿。
ご報告では、参加人数、お話したことなどをプライバシーに配慮した形でお伝えしています。
https://twitter.com/ok_break

【参加費】
無料~数百円(飲食は各自負担)。
ふだんは低額の企画が多いです。
一方で、美術展やテーマパーク、おしゃれな店にいくこともあります。
遠足に京都や神戸に行くことも。
オンラインは無料。

【より詳しい説明】
Breakについて(2023年版)をご覧ください。
https://www.break.nara.jp/about2023

(2023/9/18更新)

カテゴリー
当事者会
運営者

でがらし

ひきこもり当事者。
読み書きが少し苦手なことをこじらせて、20年以上に渡ってひきこもったり、こもらなかったりを繰り返しています。
気持ち的にはずっとひきこもり。
自分と社会との折り合いがなかなかつきません。
この先、何をやろうが、どうなろうが、気持ち的なものは変わらないような気がします。
だったら、この気持ちとうまく付き合っていこうと思っています。

ひょんなきっかけから、自助会を作って世話人をさせていただくことになりました。
別に人間的に出来ているわけでもなく、経営能力が高いわけでもありません。

今後の開催予定

次回の開催予定は未定です